交野市を愛する
市民のみなさん

いま、交野市議会
ヤバいことになっています!
交野市のみなさん

ヤバイですよ!

議会がヤバイ

市民派市長の誕生

行政や議会がいつの間にか街づくりを決めてしまい、市民が置いてけぼりだった前市政。

市長がかわり、いま、あたらしい街づくりが始まろうとしています。
市民が勝利した市長選挙
昨年2022年9月に行われた市長選挙。自・公・民・連合が支持した現職市長を破り、市民の声を聞く政治をめざす山本景さんが当選。

市民が力を合わせれば、市民が主役のまちづくりを実現できることが実感できました。


改革が始まった交野市政
『みんなでつくる、みんなの交野』を掲げ、市民の声を聞く政治を実践する山本新市長のもと、市役所内の雰囲気も明るくなり大小さまざまな改革がこの1年足らずの間に実現しています。

与党系議員がなんでも反対

ようやく未来へ動き出した交野市政。
もう、交野市を借金まみれにする古い時代の政治に戻してはいけません!!
昨年の市長選挙で、与党議員は山本景さんの人格否定を繰り返すなどし、山本新市長誕生後も山本新市長が嫌いだからと、なんでも反対して市政の邪魔を続けています。

市民が選んだ市長をあの手この手で攻撃、政治家同士の好き嫌いを優先し、市民の思いをかえりみない低レベルな議会を、いまこそ改革・刷新しましょう!

いま、というよりここ数十年ずっと
交野市議会はヤバかった!

信じられない!けど本当

① 市民・民意を無視する
前市政、議員がヤバい

一昨年、小中一体校の住民投票を求める署名が多数集まった時、前市長と与党系議員が結託して住民投票を否決しました。

これに怒りや疑問を感じた市民が、このままでは交野が危ないと思い立ち上がり、昨夏の市長選挙で小中分離を公約した山本景さんが民意を得て当選。

しかし議会は、この直近の民意をも無視して小中分離を否決。

小中一体校の建設は進められ、二中校区・三中校区・四中校区の将来の計画は無いまま、約100億円ものお金が使われることに。

与党議員に、自分に投票してくれた市民の思いを議会に届けようという意思はなく、議員個人の感情で結託して、議会を交野市を動かそうとしています。
案の定、建設費高騰などで・・・ / 万博と一緒

【最新情報】
一貫校の建設費、
契約の時より大幅に値上がり!

一貫校の建設費などについては、山本市長ブログに詳細あるのでそちらもご覧ください。
▶︎交野第一中学校区における施設一体型小中一貫校についての反省とお詫び(山本市長ブログ)

② 市長提案の給食費免除に反対する議員がヤバい

山本景さんのことを議員時代から大嫌いだった与党議員。

コロナ等で痛んだ家庭の家計をを支えるため、令和4年度小中学校の3学期の給食費免除の緊急の施策を、これも、山本さんを困らせるために反対。

ところが、こんないい施策になぜ反対するのかと支持者から叱責を受けた与党議員が、今度は腹いせに実現不可能と思われた給食費の恒久無償化を逆提案。

しかし

基金運用や借入金利引下げによる市内の公立中学校給食無償化の準備を進めていた山本市長がこの施策をおこない、与党議員は肩透かしに。

あろうことか、今度は恒久無償化を自分の手柄のように自慢する与党議員。

吉本新喜劇ばりのズッコケ議会!

産経新聞 (2022年11月1日報道)
▶︎給食無償化ならず  市長「12月に再提案を検討」大阪・交野市

【中学校の給食費無料の財源捻出】

市の基金で購入する国債などから得られる金利や、市の借入金の返済期間を短くすることによる金利の圧縮などで、1億6000万円以上、その他を含めると約3億円余りの費用を捻出。

これは、元証券会社出身の山本市長ならではのアイディア。

NHK 関西 NEWS WEB (2023年5月11日放送)
▶︎大阪 交野市が中学校の給食無償化 今年度から


③ ゆうゆうバスがヤバイ

前市政の時、交野市内を巡回していたゆうゆうバスが廃止になりました。

昨年9月の市長選の際、山本市長は、京阪バス等と協力してゆうゆうバス廃止で困っている方多数の状況もありコミュニティバス運行を提言。

しかし、前回の市長選の時、それから議会でも前市長と彼を支持する議員の方々は、コミュニティバスを全否定。

前市長に至っては「コミュニティバス導入で路線バスの撤退が想定され、通勤・通学に大きく影響」、京阪バスがいなくなったらどうするのだ、コミュニティバスを市内には走らせると京阪バスが撤退してしまう、1億円以上市が負担するケースもあるというような論調をされていましたが、コミュニティバスの検討・導入前にすでに京阪バスの路線がどんどん減ってきている状況です。

交野市でもっとも有名なスポットである星のブランコへの京阪バス運行もなくなりました。

交野市駅〜倉治の農協〜大仏町〜交野警察〜河内磐船の路線が2時間に1本に減便になりました。

市内を走る京阪バス自体の便数がそもそも減ってきている実情・・・。

街の移動手段がなくなったご高齢者さんを中心にゆうゆうバス復活を望む声が多くなってきたこともきっと背景にあるのでしょう、コミュニティバスに反対していた市議、前市長が市議会議員選挙で声高に外出支援を訴えています。

コミュニティバスの導入、小中一貫校の建設費大幅値上げで億単位の市の負担増になりそうで、そういうのがなければできているんじゃ・・・。

ゆうゆうバスとは?

下記条件に該当する交野市民の方なら誰でも無料で利用できた外出支援のマイクロバス。

・65歳以上であること
・障害者手帳を持っている
・乳幼児、妊婦

平成4年から令和2年4月まで長く運行されていました。


利用者減少も背景にあったのでしょうが、京阪バスから交野市内の一部路線撤退の申し入れなどもあり、京阪バスと競合するということもあり、ゆうゆうバスは廃止となりました。

ゆうゆうバスの廃止について。おいおい、ゆうゆうバスの廃止はちょっと待って!と市民からも請願が議会に出されたり、前回市長選の時の論点の1つにもなっていました。


ゆうゆうバス廃止の請願は否決

令和2年第1回議会(定例会)
議会だより(https://www.gijiroku.jp/katano/196/page01.html)より引用

▶︎請願の否決
請願第1号 ゆうゆうバス廃止についての請願
(交野市議会だより2020年5月 第196号)

▶︎令和2年4月にゆうゆうバス廃止 しかし京阪バスは令和2年10月9日からバス路線廃止・減便
(山本市長ブログ)

ゆうゆうバスなど地域交通(鉄道交通除く)のあり方についていろいろ検討資料あり、交野市役所ホームページのこちらのページに資料も閲覧できます。

「高齢者の利用者は、有料の路線バスよりも無料のゆうゆうバスを利用することにより、路線バスは利用者が減少し、大幅な減便を行わざるを得なくなった」などのコメントも答申書の資料などにも掲載されています。

▶︎交野市地域公共交通検討委員会


これがヤバイ議会の構図

前市長を支持してきた与党系議員が結託し、市議選得票数ダントツ1位2位の山本・松村議員の活動を抑え込んできた「歪んだ民主主義」状態
余白(20px)

脱政党政治


市民の声

前市長とともに小中一体校や新市庁舎建設を進め
交野をさらなる財政難に陥れようとしてきた議員は退陣すべき
選挙前の夏まつりと駅立ちでしか議員の姿を見ない。誰に投票していいかわからないし投票したい政党がない
家業が傾いて、自分の生活のために
議員報酬をあてにする議員たちがいる。
だから身を切る改革が起こらないって本当?
交野の市議会議員さん・・・
いったいどこをみてお仕事されているのか・・・
市民から選ばれたという自覚がない方もいらっしゃいます。
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
こんな小さなまちで、政党の駆け引きはいらない。
自民も公明も民主も維新も共産もない。
交野のためにやるべきことは決まっている。
とにかく仕事しない仕事できない議員が多すぎる。
議会で何を質問したらいいか市の職員に聞きに行く議員がいるらしい・・・。
親族が運営する法人が破綻して
交野市からの補助金2,000万円を
返済する意思を示さないのに
議員に立候補しようとする候補がいるって本当?
街の重要事項について市民の大半は知らないという状況がありました。
議会でもしっかり情報公開を進めてほしい。
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

前市政がヤバイ

市民が知らないところで
いろいろ決まってた


大規模な開発、物流倉庫群、小中一貫校など前市政では、市民に十分な情報発信もなされないまま、交野の街にとって大きなインパクトをもたらすものが一気に決まっていきました。

そこに、民意が反映されていたのか・・・

市民の声を聞いていたのか・・・


前市長が言っていた
市役所移転、小中一貫校のこと

▶︎ 不確か要素抱えながらやろうとしてる
前市長はことごとく山本市長の論調に反対。
国の補助金ありきだったり、大切なことを説明していなかったり・・・
【交野市役所移転】
前市長は市役所を移転させる、と言及していましたが・・・

・お金
・位置条例改正
・移転先の市街化編入

などの壁があります。

しかし、そのことについてはほぼ説明されていません。

ちなみに、市役所を移転しても、ゆうゆうセンターと水道局は別なので、分散型庁舎であることは変わらず。

むしろ分散型庁舎のほうが本丸落ちても二の丸、三の丸があるという発想で災害や不測の事態に対応ができる体制という意見もあります。


【1中校区の小中一貫校建設】
ほら、やっぱりと言いますか・・・

施設一体型小中一貫校、建設費が資材などの高騰を受け、予定していた建設費より大幅値上がりで現在、建設会社が市役所に建設費値上げの契約金額の増額変更協議がはじまろうとしています!

▼交野市役所ホームページでも協議がはじまったこと掲載されています。

『(仮称)交野市立交野みらい学園整備事業の契約金額の増額変更協議について』
https://www.city.katano.osaka.jp/docs/2023083000017/

交野市の財政にかなりのインパクトをもたらす増額となりそうで、現市政で知恵を絞り財政捻出したり、少しでも財政負担軽減してきたことが水の泡、全て台無しに・・・。

しっかりと説明と議論。
市民の声を聞くこと。それができてなかった前市政?

▶︎ トップダウンでどんどん進む街づくり
住民置いてけぼり。
そんなことをよく聞いた前市政。
【小中一貫校】
他の校区についての議論が固まっていなかったのに、なぜ、1中校区だけやっちゃうのか。

交野市は4つの校区があります。
学校教育の地域間格差なども出てくるのではないでしょうか。

【お金のこと】
移転・建設費用についてもそうです。

昨年2022年9月の市長選挙の際も前市長は小中一貫校の建設費、市の負担はおよそ半分などと言っていましたが、その金額算出の根拠は結局示されていませんでした。

「国の補助金や有利な制度を利用する」などと言っていましたが、どの補助金だったのか、どのような有利な制度でどんな内容だったのかなどについても説明なしに・・・

しかし前市政では、何十億円にもなる事業について、交野市自身の財政にそれほどの蓄えないにもかかわらず、不確か要素を抱えつつも進めていこうとしていました。

国の補助金も返済が必要な借金です。

数百億円規模の借金を一気に背負おうとしていましたが、返済計画はどうなのか?返済する際の財源はどうするのか?

打出の小槌はありません!
埋蔵金もありません!

何をそんなに急いでいたのか?
急いでやろうとしていた理由は何だったのか?

巨額の金額が必要な事業こそ、丁寧に透明性のある情報公開が必要です。

公共施設もいずれ建替したりしなければなりません、その建替の試算で総額何百億円かかりますとかいうことは誰だって言えます。

そうではなく、

財政が少ない交野市の状況の中で、ではどうしていくのか?

知恵を絞ってしっかり議論し市民の声も聞きながら進めていくことが重要です。

知っていました?開発の話

▶︎ とか田舎、自然環境のよさをPRする交野市ですが!?
自然環境ある長閑な とか田舎 とシティプロモーションしていますが・・・
とか田舎、自然環境が街の魅力として交野市自身もPRしています。

一方で、前市政で進められていた開発の計画が引き続き出ています。

それも街の景観に大きなインパクトがあるような計画です。

下記のような大規模開発の話がありますが、市民には、ほぼ情報公開されていません。

◾️天の川沿いにトラックターミナル

◾️寺・向井田の市街化調整区域の大規模開発

開発推進派の議員さんもだいたいポスターやチラシの背景が自然系のものだったりするのもなんだか矛盾しているような・・・。

▼天の川沿いのトラックターミナルのことは、交野市議会のホームページで資料も公開されています。

都市計画道路「天の川磐船線」沿道における市有財産の活用について
<令和3年9月22日~令和4年8月1日>

物流のまちになりそう

▶︎ 交野がとるべき選択なのですか!?
交野山の山頂から観る交野市の景色。
ここ数年でまるっきり変わってしまいました。

物流倉庫って数年前まで建設ラッシュでしたが、それって交野でやること?
前市政(黒田市政)では、星田北エリアに大きな物流倉庫が3つできました。

固定資産税と都市計画税は星田北の開発エリアの物流倉庫3つで約3億弱。

ただし、地方交付税が減額され、7500万しか税収として交野市には入ってきません。

交野市は、星田北開発で30億円負担しており、20年間で1億5000万ずつ返済しなければならない状況。

寺・向井田地区の開発でも物流倉庫の建設案が出てるとか・・・。

物流会社の動向として、倉庫内の無人化や省力化がスタンダード。

地域雇用も期待できると物流倉庫設置のメリットを述べていた前市長ですが、躍進的な地域雇用も期待できず、文字通り巨大な倉庫ができたのと、大型トラックが激増。

大きな建物ができた割に交野市へのメリットはあまりないと言えるのではないでしょうか。

街の面積約5km x 5km の小さな街に、大きな印象を与えています。

物流倉庫をたくさんつくることって、果たしてそれは、交野市が選択する街づくりなのでしょうか・・・

何が変わった?新市政

山本市長の誕生。
交野市政はどうなる?

『みんなでつくる、みんなの交野』

をスローガンに2022年9月におこなわれた交野市長選挙で初当選された、山本景交野市長。

就任以来さまざな施策で、
積極的に市政運営に挑まれています。

山本新市長の改革
(就任わずか1年弱)


たとえば、

・幾野のスーパーが突如閉店。
 移動販売のスーパー導入
・官公庁オークションを用いて
 公用車、市長机・椅子を売却

・小学校の給食無償化へ
・恒久的中学校給食無償化
(北河内7市で最も早く実現)

・基金を活用して国債等の債券を運用。
 令和5年度5000万、令和6年度1億円の収益へ
・公共施設へのEV充電器導入
・前澤氏補助金で太陽光パネル設置
・補助金活用で小中学校トイレ全面改修
・市内の全認定こども園と全保育園等の
 おむつ持帰り全廃

・自身の報酬削減
・市長の退職金廃止

◾️市役所は移転せず耐震化へ 
◾️青年の家にエレベータ設置、図書館機能充実へ
◾️1中校区の小中一貫校。敷地拡張で調整
◾️3中校区の一貫校の話は解除


交野市は小さくて財政は厳しいですが、
市民のために知恵を絞って市政運営に尽力されています。

街の課題、たくさんあります。

一部ブラウザでは正常に表示されない可能性があります

★ 高齢社会への対応

★ 子育て

★どうする?小中一貫校

★ 水道料金

★ 老朽化した公共施設

★ 失われていく田畑や自然

★ 空き家の問題

★ 渋滞が多くなってる

★ 市の財政

★ 人口減少社会

見出し


議会刷新

市民派・無所属

【画像表示位置の設定】を使用すると画像が円形に表示されない可能性があります

市民が主役な議会を実現させたい人たち

坂本 あきら

藤が尾在住
55歳、元交野市議会議員(2006~2015)
交野市PTA協議会、藤が尾小学校PTA会長・学校評議員
社会福祉法人理事 他

松永 りゅうた

向井田在住
34歳、交野市長山本景秘書
5児の父
私部ヤングサークル(青年団)会長

松村 ひろ子

星田在住
36歳、交野市議会議員
大阪府四條畷高校、関西学院大学政治学科卒
元国会議員秘書

小見出し

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

議会改革

交野市議会議員選挙
2023

9月10日(日)
投票日!!

市民のみなさん、
市長が変わったいまこそ、

議会改革・市政刷新の時!!ではないでしょうか。

市民主義

ここ最近でもっとも多い立候補者で22名の候補者で15議席を争う激戦が予想されます。

各候補者の主義主張などしっかり聞いて、誰に市議会議員になってほしいか?

しっかり見極めが必要な選挙です。

市民参加のまちづくり

そんな交野になるように、市議会議員選挙で誰を選ぶのか?

それは、とても大切なことだと思います。

交野市の
市議会議員の定数は15人

市議会議員の構成

(2023年8月時点)
市民派

無所属議員少ない

大阪府交野市議会銀選挙

9月3日  (日):告示
9月10日(日):投票、即日開票

投票日の9月10日(日)に投票ができない方は、
下記の所で期日前投票ができます。

交野市役所別館
(1階正面玄関左側会議室)
期間:9月4日(月)から9月9日(土)
時間:午前8時半〜午後8時

フレンドマート交野店
(正面入口の奥)
期間:9月7日(木)から9月9日(土)
時間:午前9時〜午後8時
余白(40px)